SQUARE’S RENOVATION
お客様の好みプラス、
職人のセンスでカッコイイを追求。
SQUAREのリノベーションは、お客様のイメージや好みを把握し、
営業・工房スタッフでカタチにするスタイルです。
まずはお客様のこだわりや好みをしっかりとヒアリングし、
ライフスタイルや好みに合った住空間をご提案させていただきます。
そこに職人のセンスをプラスして
お客様に喜んでいただけるSQUAREらしい空間作りを目指しています。
家具屋だからこそ
提案できる空間づくり
SQUAREがリノベーションを手掛けたはじまりは、家具の納品時のお客様の声から。 せっかくかっこいい家具を購入したのに、現状のインテリアとのミスマッチさやもっと思い描いた空間作りをしてみたいとの思いを受けて空間づくりをご提案しています。 また収納小物、照明などのインテリア雑貨、ドアノブやフックなどのDIYパーツも取り扱っているので住空間のコーディネートのご相談にも対応できます。


お客様にフィットした
オーダーメイド
物件の間取り図を見ながら、どこにどのような家具を配置したいかお客様の要望を伺います。 それをもとに、営業スタッフ・職人が意見を交わしながら、トータルバランスをみて住まいにフィットした家具やドアなどの建具をご提案し製作していきます。 また、気になる費用面でも「リノベーション費用+家具購入費用」をセットにしたローンの取り扱いもできます。 プランニング~お引渡しまでお客様のご希望に沿ったご提案をさせていただきます。
WORKS
FLOW
物件の間取り図を見ながらお客様のご要望や予算をお伺いします。
リノベーションではお客様自身のイメージづくりが重要な鍵となります。
中古住宅のリノベーションは間取りや広さに制限があることがほとんどです。
まずは理想の住まいをイメージしていただき、その中で優先順位を決めていくことになります。 写真や絵など具体的なイメージをお持ちいただくとスムーズです。
お客様のご要望をより具体的にプラン化するために現地調査をさせていただきます。間取りや寸法の確認をしたり、お住まいの劣化状況、断熱状況などを調査します。
後日それを元にリフォームの方向性を確認していきます。
お客様のご要望を元に設計したプランと概算のお見積りをご覧いただき、
一緒に考えながらリフォーム内容を固めていきます。
さらに、ローンや税金など今後の資金計画についてもご相談・ご提案します。
プランと見積内容が固まりましたらご契約いただきます。
ご契約時に着手金として(1/3)をお支払いいただきます。
ご契約後に商品・資材の発注や施行の手配を行います。
いよいよ工事スタートです。 お客様、営業スタッフ、職人が意見を交わしながら理想の空間を目指します。 解体後再度現場にてお客様を交えて細かい打ち合わせを行います。解体することにより図面には落とし込めなかった事案が出てくることもあります。 実際に現場で確認することによりイメージが膨らむワクワクする瞬間を共有させていただきます。
解体が終わり大工工事半ばまで進んでいる頃、同時にSQUAREの工房でも家具の製作が進んでいます。 どちらの進捗状況もご確認いただきながら完成をお待ちいただきます。 大工工事が終わるタイミングで中間金として(1/3)をお支払いいただきます。
設備工事、美装工事が終わりいよいよお引渡しです。 工事完了時には施工に問題がないか社内検査を行った後、打ち合わせ通りに仕上がっているかの確認のため施主検査を行います。 検査完了後、お引渡し時に残金(1/3)をお支払いいただき鍵の受け渡しとなります。
安心してお住まいいただくためにアフターメンテナンスをさせていただいております。 お困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。
※支払い回数については現場により異なる場合がございます。
